敷地条件・施主の要望・環境等の様々な要素を抽出そして整理し、
快適性・利便性・緊張感・美しさ等のバランスを組上げることが私の作業だと考えております。
会話の中でそれらのバランスをどのように配置していくか検討していければと思います。 |
|
|
千葉県富津市生まれ。 |
|
|
東京理科大学理工学部建築学科卒業
卒業論文−トルコ民居の研究-都市と農村
卒業設計−新大久保駅前街区利用コンプレックス計画 |
|
|
東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了
修士設計(+論文)−東京高密度居住計画 |
|
|
株式会社FPA一級建築士事務所勤務 |
|
|
k.a.a.o設立 |
|
|
一級建築士事務所k.a.a.o設立 |
|
|
|
|
日本建築学会コンペ「住み続けられるまちの再生」支部入選 |
|
|
ユニオン造形デザイン賞「扉」佳作 |